添い寝の季節

今週になってNYは俄然冬モード入り。
セーターにダウン着用の今日、如何お過ごしですか?

親子一緒に猛暑がめっさ苦手でーーー、(今年はキツかった〜💦)
だから夏が苦手なブルックにはやっとご機嫌な季節。

カウチでもクッションでもブルックは猫化し、😽
まん丸くなって、すやっすや眠る日々がやってきた。

IMG_6496.JPG


もちろん、ベッドでも同じっす。🛌
今年の夏からケージを卒業し (聞こえはなかなか良い)、
ベッドでの就寝を許可された姫は
まるで人間のように、私と一緒に枕を並べて寝ておーる。

寝返りを打つと、私の顔の隣にブルックの顔。🎈 ↓写真
(枕もちゃんと使ってる・・・w)

時々逆に、足が2本並んでいたりもする。
(目を引っ掻かれた事ももう手放してるんで、マミーは平気)

先代のオーギューもずっと自由に寝ていたが、添い寝は全くしないタイプ。
私の枕元(頭上)や足下、ベッドの下を一晩中行ったり来たりしていた・・・・

IMG_6054.JPG

が、
ブルックと私は一心同体ww💞 
寝返り打とうが、腕で小突こうが全く影響なし。

絡み合い、体温確かめ合い、安らぎ与えあって眠る我ら親子です。

あなたの隣に眠るそのヒトも・・・・・
よく見たら、きっとアナタに大事な安らぎを与えてくれる天使かも知れませんでー。
いや、きっとそうでしょう! はい。

IMG_5348.jpg

この花は私ですっ・・・ ええ

IMG_6497.JPG

いや、この紫蘇のような色の木ね。

春頃、台風🌫の後に右側の細い幹が根本からごっそりなぎ倒され、ご臨終確実だった・・😢

でも枝や葉っぱがめちゃ元気だったから、可哀想で…😭

近くに柵(左下)の鉄パーツが朽ちて折れたのがあったんで、
それを使い根元支える応急処置をした (右下)。🏥

来るたび何度もヘタれてて、なんども懲りずに直して。🛠

その後数ヶ月・・・の今朝。

ふと見たらこのように季節外れの紫色の朝顔🌺が咲いていて!
おぉ!

(花なんか見た事ないのこれまで)

しかも葉っぱが♡♡型(きゃわ!)

で、木はすっかり命を吹き返していたのだ💞

あー良かったね〜🙏🏻

と、ちょと嬉しさのお裾分け〜

心はいつもパワースポット

 
09.jpg
 
 

皆が憧れるニューヨーク 🗽

東京以上に鋭いエネルギーが飛び交い💥 (違うタイプなだけね)
エキサイティングでもあり厳しくもある。
(神話w)


その大都会のコンクリートジャングルで 
息抜きや癒やしをどう (安易に)求めるか?

みたいな問いにしばし捕らわれてみた🤔。
(かなり、しばしの間だけど)

で、ぐるぐる回って気づいたぜ。


ストレスはどこに居てもある。
(南の島に3ヶ月居てみー? また文句言うでw)

本当の癒やしは外に求めるのではなく、自分の心の中にあるのだと・・・・
キラッ!✨✨

誰にも自分の心の中に
いつでも戻れる暖か〜いスペースはあるのだ。
たら〜ん!🛎


ただ迷って、
ビビッて、
ブレブレっになってる自分軸と共に忘れてるだけやろー。
(こういう時はオラオラ全開!)


そんな事にやっとこさ気づいて、
改めて自分を探ってみる。

静か〜に。🌾 
好きな気持ちの良い場所で。

(どうやらこれを瞑想というらしいw)


そしてその暖かな場所を思い出すのを手伝ってくれるのに、
ブルックの存在は大きいんだね♡



ブルック曰く、
「ふーん、今頃かい!」😏

さーせん 💦

☆これはブルックが癒やしの元だね〜というオチではないのだー 😆