魚貝だとどうなんだ?

もうかれこれ食肉を完全拒否してから

2年を過ぎた
(あんま大したことない)

でも
わたしにとって
ビーガン=出家

なので、ペスカトリアンを大いに謳歌している
(魚貝を好むダイエットね)
あ、ダイエット=痩身目的っって解釈は日本だけよー

とはいえ、

貝も魚も生き物
命あるものたち

それはちゃんと感謝して
生きるためのタンパク源とさせてもらうことで
弱肉強食のこの理不尽な地球を

生きている
(楽しくないとね〜)

でも

今朝、ファーマーズマーケットで買った6コのクラム
(日本で言うハマグリか??)

IMG_1170.jpg


愛用のソルト
キッチンの木陰で砂抜きしてる最中、チラ見したらば

こんな元気な感じで
イキイキしてるじゃない 💃🏻🕺🏻

ここで調理するのは忍びなく・・・・・
ランチメニュー、ボンゴレは
急遽、たらこスパに変更

でさ、思い出したのよ
昔、両親がバンクーバーに住んでた頃

活きたカニ🦀を父が買ってきて
それを車のトランクに置き去りにし・・・・
夜、まな板の前で突然ないことに気づいた
(超グルメで、調理もする父)

即行、駐車場に走り、無事捕獲🕵🏻‍♀️
が、キッチンにたどり着いた時


泣いたのだ 💦

カニが泣いたのだ・・・

キューキュー

振り絞るように・・・🙀

さあ
あなたならどうする?


購入者Aの我が父は
のたもうた

「ディープコーブ(近所の入り江)に放そう」

・・・・・


それから

我ら、親子は車走らせ(賞味5分)
素朴な桟橋から
その煮え湯地獄を奇跡的に逃れたラッキーなロブスター君を
水に放した🕊

ここで
満たされるのは本人達だけ

だけど
なんか

「ふーん、ま、いいや」

的にしか、その時は思わなかったけど😐

振り返るとさ

良い話や〜 !!!!😆


食べるよ魚貝 🦀🦑🐙🦐🐟
(偽善者ぶりません!)

それでも
ふと
そんな時もあっていい

気まぐれでいい

気持ちよくいただくことが大事

豊かさってそういうもん
(がっはっは!)






刺すのはメスだけだよ

昨日さ、近所のジャパレスのカウンターで

いつものように板さんの手元を見てたら (一人で行くからすることないのよ)

飾りの”笹の葉”を入れてるタッパーの中に虫がっ!

ハエか?

はたまた蟻か?

いや、蜂🐝でさ

なんか泳いでるのよ。

やっとこさで、葉にたどり着いてぜーぜー言ってて・・笑

葉っぱに付いて迷い込んだのか、なんでそこに入ったん?🤔


で、「殺さないで!」
(板さんも殺すどころか取る気もない)

とお願いして暫く放置(それもどうなの?)

忘れた頃、ふと

その蜂がまな板の上でブレイクダンスしてて・・😂

あー、だよねー、だよねー。
(行くとこないよねー)

と、オーナーに頼んで
外に逃がしてもらったのね。
(遅いって!)


で、皆で蜂との”縁”や鶴の恩返しとかを思い出して笑ったのだ。
(平和な図)

ちゃんちゃん。

IMG_1100.jpg

☆ ほんと虫を殺さなくなったよ。あ、いるなーって感じ。
ブルックが食べたり心配な時は窓からぽい捨て。(おい!)
(昔、アナフラキシー発症したから・・・😰)


ま、毒性や攻撃してくるのは迷わず消すけどねーw

空爆がやってくる💦

ブルックは花火がかなり恐い
(犬は割と普通に多い)

もうそれは

宇宙大戦争が

起きたかのごとくらしく

泣いて震えて怖がり、機能不全 (;。;)
(もちろん雷雨もだ・・)

1歳になる直前
初体験はやってきた

アメリカ独立記念日🇺🇸のど派手な花火🎇
それは、Macy’s の花火(スポンサー名でこう呼ばれる)
(皆がお待ちかねの夏休み前夜祭)

その年はなぜか

いつもはイーストリバーを挟んで、西側岸発射🎆だったのが

東側からの打ち上げとなり

=もう我が家の”直ぐ図上”という恐ろしい図式ができた

花火好きには堪えられないありがたさやねー😅

でも

川べりから直線歩いて10分かからない我が家の位置
(全部屋に窓があるし)

もう逃げ場がない😩

ブラインドの隙間から

爆音💥と

放射能のような
目が潰れんばかりの激しい光⚡️が

1時間続く様を想像してみて

(ほんとビジュアルなしでは爆発音にしか聞こえない)

ブルックはもう
生まれて初めて見る宇宙戦争に
びっくらこいて😱

全身全霊でやられたのだ・・・・ちーん😰

だめ押しは
花火が終了後
(静まり返ったので)
安心しておしっこに外に出た途端に!!

今度はローカル界隈で(法律違反だ)
屋上で一般ピーが花火を上げだした・・・😓

その爆竹音で

我ら二人は
ビビって地面に這いつくばったのだ!!!
(そうパニック映画で見るようなアレ)

それ以来
わたしはナマで花火は見れていない・・・

一番安全で(窓がなく音が洩れない)&空調のある
アパートのビルの廊下でずっと過ごしている😂


全て試したっす
ストレスを和らげるというタイトな巻きベスト❌
鎮静効果のあるナチュラル・レメディ❌
精神安定剤❌
ヒーリング音楽❌
全部ぜ〜んぶ‼️

今年もまた7月4日はすぐそこ

廊下にPCと
フルーツや飲み物を持ち出して
ブルックとボール遊びしてまする
今年もわたし