鮮明なコワイ夢

普段、夢はまったく覚えていない

ところが、今朝のははっきりくっきり・・・
どころか

時間が経つほどに鮮明に思い出してびっくりなのだ


*****

ざわざわした街 (ゲーセンみたいな作り)に、
皆 (知り合い)と居るんだけど

なぜか私はふいに温泉を探して、
皆から離れ
一人で夢中に彷徨いだすのね

で、ふっとどっかから
下に飛び降り立った地が(まるでマチュピチュのような)絶景を
下に見下ろしていて・・

うわっ〜と思って正面に駆け寄ると
凄い崖っぷちで

焦って後ろにひるがえる (高所恐怖症)

前方右手には、信じられないくらいキレイな川の流れる渓谷

花が岸に咲き乱れ、水の綺麗なこと (楽園みたい)

写真が撮りたくて、
iPhoneで撮ろうとすると

急に足下が砂のように柔らかで
むずむず滑り出し始めた・・・・

またしても焦って、でも写真だけは撮って、
電話は落とさないように右ポッケにしっかりしまう
(その感触ははっきり)

でやばいから、もう帰ろうと後ろを振り向くと

高〜い石垣
目指すは上空に空いた穴(なんでや?) 

で、ロッククライミング的に昇り始めると

その石垣が空の段ボールで出来てることが発覚

ぐらんぐらん崩れそうになったり
滑りそうになり
俄然びびって必死にしがみつく・・・・

途中、目指す上空の穴から

観光っぽい女子が数人降りてきて
きゃっきゃと楽しそうにしてるので

そこへ行きたくて必死なんだから
引っ張りあげてくれよーと思ったりするが
そそくさと行ってしまい
ちーん・・・

時々、空箱の間に中身がしっかり詰まった箱があり、
それを足がかりに何とか食らいつく

蟹歩きやら
泡食ってあくせくしてると、端っこに鉄の手すりがあったり、

掴みになる草とかがあり、なんとか昇り詰める。

そして友達がいる
(建物のない)上空の街へ戻るのだ

******

なんか元来た場所=宇宙に戻ろうとしてる低次元バージョンの映像っぽい?

すれ違いに降りてくる観光客はアセンションしない地球人
たち。
それでも本人たちは嬉々として楽しそうで、満足して地球に残る。

で、なんで段ボールの石垣??

石垣って? 
(後で、シャスタ友のギザのピラミッドの写真見て、ぎょえ〜!!
だって、登ってたのってこれだったのだ!)

誰か説明して〜

正にこれや〜!ピラミッドの外壁じゃーん

正にこれや〜!ピラミッドの外壁じゃーん




まだまだ学びや〜

職業柄、お得なことと言えば・・・ふふ

シーズン先取りで洋服の個人オーダーが卸値でできること💯


これは
通常、小売店は1年先のシーズン物をサプライヤーに注文するわけで

(例えば今年の夏だったら来年20年に店に並べる商品ね)


そのオーダー時に職権濫用で 😝

欲しいアイテムを個人オーダーさせてもらうのだ
(正確にはサービスでさせてくれるのだ)

値段はプロパー(定価)の半額以下 (日本の場合)だし・・・

なんたって自社の店に出ない商品を買うことも可能🥳💡
もちろん先取り感も半端ない 😎



が・・・・

これが最近はめちゃありがたくない

実際に商品が届いてみて

あーーーー😲、これオーダーしてたのね~

あーーー、もう気分じゃないのよね~

現象が続発なのだ😓


あの時欲しかったものが、今もそうとは限らないの見本だ

しかも

今の半年~1年前と言ったらば

全く違う人間かっ!というくらい私の意識が変わってる😎

せっかくの先物買いも後悔にしかならない・・・
(う〜学びって辛い😰)


これからは

その時ほしいものを適正価格(多分自分の中の)
で買うようにしよう😬


それが一番満足度高いのだぁーーーーーー 
ハッピーってそういうことなのだー💫

これは今、一番好きなブランド〜♡♥ (内容と関係なし)

これは今、一番好きなブランド〜♡♥ (内容と関係なし)


ストレスとアトピーは仲良しだったのね😥

犬を飼い始めてから・・・

もしや犬の唾液にアレルギーがあるかもと気づいた

ヨダレまみれの毎日のボール投げで (先代の時ね)
指がどんどんどんどん荒れ始めたから

洗い物もそんなせずして
指ってこんなゴワゴワになるんだなぁー
(しかも利き手だけ)

程度だったのが
加齢に伴い、坂を転げるように酷くなっていったね・・・・・😓

そして完全にアレルギー体質に変化し、今や蕁麻疹が日常的に出るまでに。
(そのきっかけはやはりストレスに因るもの)

一端痒くなると我慢できずに掻いてしまうのが人間
痛みと同じくらい辛い〜😨

その蕁麻疹慣れし&ほぼ1年中花粉症の私が・・
(杉花粉だけは平気で、草や埃に反応系ね)

3年ほど前、急性蕁麻疹 (そんな呼び方かどうかは知らない)
を上半身全体に発疹し、
救急に駆け込むも
薬が直ぐ効かず、
湿疹がしばし退かないという目にあった😣

理由は

過度なストレス

それはそれは蒸し蒸しの猛暑の夏で 
(普通、NYの夏は短く、束の間乾いた灼熱🌞)

私は極度に
暑さと湿度のコンビに弱い😰
(日本の夏は一生無理・・・)

来る日も来る日も
亜熱帯雨林気候の日中と熱帯夜 😓


『嫌だ」
『辛い」
『無理」
『逃げたい」
としか思考が捻出しなくなった時・・・

それは起きた😠

おへその上辺りから首元まで
真っ赤な斑点まみれ・・・・🤢


結局、数週間後に発疹は消え、痒みも治まったが
どうやらそれは抗体が反応した蕁麻疹ではなく、急性アトピーと判明

それ以来、日常的に抗ヒスタミンを服用してるのさ
(検査したけどアレルゲンだらけで、さほど意味ない)
(体質改善ってめっさ大変で、保険がなかなか効かないし)

で、明らかになったのは

私はアレルギー反応によって
強制終了を起こすということ(ええ)

で、普段私がストレスを感じる殆どの原因は仕事
(それ以来、猛暑の夏は避暑⛰に逃亡・・・)

しかも
日本の企業体質の矛盾(に感じること)
や無駄な根回し、責任取りたくない志向
に最も苛つくコトが多い
(時々、頑固でブロックだらけな人に対しても)

で、始まった異変が
アトピーの飛び火 (じゃーん)

ぽつん
ぽつん
と小さな虫刺されのような発疹ができ

痒くて無意識に掻いてるうちに・・・😵
広がるのよね〜、ほぼシンメトリーに😅

首の周りだったり
腕だったり
そして遂に脚にまで・・・・っ😱

そして
サプリやステロイド軟膏の効果で出たり治ったりを繰り返す

ストレスが原因と確信があるのはさ
ひとつ問題が解決すると (私が手放せると)
良くなるのよ、すうっと。

あれ?
消えてる? みたいな・・・・

そして今
そのすっかり鎮静して”消えてる”状態。✌🏻

年明けから
プレッシャーとイライラがずっと続いていたプロジェクトが無事終了したから🙌🏻

途中、本社の進行速度や対応にストレスが絶えず
(オレ様気質タイプ)

リーダー格の私は
そうでなくても決して諦めない成功への信頼と希望
柔軟な対策を日々求められていて
(皆すぐ挫けがち・・)

行き場のない苛つきや責任の重さで・・
(正念場でも自発的に動かないスタッフへの怒りでブチ切れたとき)

遂に
あの上半身アトピー発疹の入り口まで立った😓

やはり・・・・まじ怒りはだめだ (確信)

がっ!

酷くならずに回復できたのは

シャスタ以来身につけた
”手放し術”のおかげ!!🦄🐬🌈

怒りの原因に蓋をするでもなく
怒りを無理に静めるのでもなく

思いっ切り怒って
そして手放す🌬


こんなことを
何気に繰り返して乗りきったのだ〜🌟


決めたのだ

この勢いでアトピーを治す

だって
治る気がするからねー🤞🏻

561740285.816103.jpg